2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

3/27「六本木アートナイト」

3/27-28 六本木界隈にて。 フランスで制作者として活躍してるYさんと9カ月ぶりの再会。ただ会うのもなんなので、六本木アートナイトに。お互い、こういったイベントの裏側を知っているので(筆者はそれほどでもないが)、いきおい「ダメ出し」をしながら歩…

3/26『罪〜ある温泉旅館の一夜〜』(作・演出:蓬莱竜太)

3/18〜24 新宿・SPACE雑遊、 3/26〜28 川崎市アートセンターアルテリオ小劇場にて。 蓬莱竜太は気になっていたが、見るのは今回が初めて。信頼できる情報筋から薦められ、川崎公演を見に行く。8カ月ぶりの新百合。 ここのところ寝不足なのだが、まったく眠…

3/22『モリエール――恋こそ喜劇』(監督:ローラン・ティラール)

3/6-4/16 Bunkamuraル・シネマにて この映画自体、モリエールの作品っぽいところがあって、なかなか面白かった。

3/20『おばあちゃんのニワオハカ』(作・演出:西尾佳織)

3/17-23 市田邸にて 市田邸という場所を選んだのはとてもよかったと思う。一方で、話の構成や演技・演出は、もっと「よく」なる余地があるのではないかと思った。やろうとしている(らしき)ことは、きっと面白いと思うのだけど。

3/14『スピードの中身』(作:ブレヒト『折り合うことについてのバーデンでの教育劇』よ り、演出:中野成樹、誤意訳:石神夏希(ペピン結構設計))

3/13-14 三渓園、3/20-21 所沢航空発祥記念館にて。 所沢へ行くのは遠いので、三渓園で見る。とりあえず今年に入ってから見たなかで一番いい舞台だった。所沢へ行くのがそんなに大変じゃない人には是非見てほしい。見てほしいので、そうなるとネタバレはよく…

3/13「オープンスタジオ」

3/13 トーキョーワンダーサイト青山にて。 HMの作品を見に行く。そしたら、YさんとKさんもいてビックリした。HMの作品は、先日コンセプトを聞かせてもらったのだが、面白くなりそう。 前回は不在だったレジデントアーティストのジュンホ・チョンと少し…

3/11「国境を越える文化の価値〜ひとりひとりが造る「文化外交」〜」(講師:ジョン・ホールデン)

3/11 国際文化会館 岩崎小彌太記念ホールにて。 ◎講師:ジョン・ホールデン (英国シティー大学客員教授、英国DEMOSアソシエイト) ◎コメンテーター:熊倉純子 (東京藝術大学音楽学部音楽環境創造科准教授)、 渡辺 靖 (慶應義塾大学環境情報学部教授)

3/11『赤い靴クロニクル』(構成・演出:高山明)

3/6-14 黄金町にて。

3/7『VACUUM ZONE』(演出・振付・出演:東野祥子)

3/5-7 シアタートラムにて。 東野さんの動きは、やっぱりキレがあって、見ていて気持ちよかった。 ↓セタパブのサイトにあった作品の映像です。

『神曲−三部作』NHK教育「芸術劇場」で放映決定!3月12日(金)

えー、F/T09秋にて上演された、ロメオ・カステルッチの『神曲』三部作がNHK教育テレビの「芸術劇場」で放映されます。絶賛されたアヴィニョン版ということで期待が高まります。特に『地獄篇』は教皇庁広場で上演されたので、東京バージョンとはかなり違った…

3/6『LOVE 2010 Yokohama ver.』(演出:多田淳之介)

3/5-7 STスポットにて。

3/3『私たちは無傷な別人であるのか?』(作・演出:岡田利規)

2/14-2/26 STスポット、3/1-3/10 横浜美術館レクチャーホールにて。 久々のチェルフィッチュ。『三月の5日間』に比べると、かなり印象が変わった気がする。もちろん「チェルフィッチュ」はチェルフィッチュなのだが。 とりあえず、Youtube上にあった『三月…

2/28『リズム三兄妹』(作・演出:神里雄大)

2/27-3/2 のげシャーレにて。 急な坂スタジオ、STスポット、のげシャーレによる創造活動支援プログラム「坂上がりスカラシップ」の対象公演。 岡崎藝術座を見るのは初めてだったが、ヘンなことを色々やっていて面白かった。これが「イイ」のかどうかはわから…

2/28「束芋ー断面の世代」展ほか

12/11-3/3 横浜美術館にて。 アラサー、ロスジェネ世代のアーティスト(というコピーでは普通語られないが)束芋の展覧会。映像作品が多く、分量が少ない感じがしたが、心地よい「気持ち悪さ」を感じられてよかった。あとは「束芋」の名前の由来がわかっての…